こんばんわ。三好です。
明日から、弊社がお庭を管理させて頂いている、国指定の有形文化財「昭和の家」にて
日本画家の栗原由子さんの個展を開催します。
なんとこちら、安行庭苑プロデュースでやらせて頂いています^^
.jpg)
本日は事前準備です。
天気は雨ですが、お庭の手入れと、絵画の搬入です^^
今回は、お庭は脇役で、あくまでもメインは絵画ということで
剪定をあからさまにせず、しかし清潔を保つために除草・掃除を中心に行いました。
昭和の家は雨の日もまた趣があって素敵です^^
絵画を搬入するため、栗原さん宅まで社長とユニックで移動です。
作品はユニックの荷台に乗せて慎重に運んでいきます。
栗原さん曰く、こんな搬入は初めてとの事。
造園屋ならでは^^

絵画の搬入、設置^^
お庭の方では弊社職人さんたちが雨の中、全てを綺麗にしすぎず、最後の仕上げをしております。

2mの作品。壊さずように慎重に搬入します。

仕上げ掃除^^
吉田木工さんのご協力で。。。。
モンキーポッドの立派なテーブルが搬入されました。
触り心地もツルツルで、このテーブルだけでも必見です。
ぜひ本物を見に来てください。


モンキーポッドの木。
熱帯アメリカ産ネムノキ属の常緑高木。
気づけば外は真っ暗に。
縁側カフェの夜。絵画のようです^^

